一口腔単位での治療

50代女性

右下奥歯の痛みと、欠損部の治療を希望されました。

右下第二小臼歯は歯根破折により抜歯となりました。 

右下の欠損部にはインプラント治療を希望されましたが、右下の奥歯がない期間が長かったため、上の奥歯が挺出してきており、 現状のままでは右下の歯の高さが確保できません。また、咬み合わせの干渉も起きやすいと考えられ、被せ物が脱離したり破損する原因となります。

f:id:hashimoto-g-shika:20200315214859p:plain

奥歯の挺出

患者さんには右下をきちんと治療するために、右上も一緒に治療を行う必要があることを説明させていただきました。

模型上で咬み合わせを診査し、技工士と相談して理想的な歯の形態のシミュレーションを行います(診断用ワックスアップといいます)。

f:id:hashimoto-g-shika:20200315214940p:plain

診断用ワックスアップ

 ワックスアップを元にインプラントの手術前に仮歯に置き換えて咬み合わせの確認を行います。

f:id:hashimoto-g-shika:20200315215025p:plain

インプラント埋入後、仮歯で様子をみて問題がないことを確認し、セラミッククラウンを装着しました。

f:id:hashimoto-g-shika:20200315215050p:plain

治療終了時

 専門的な話になりますが、右の写真のように、歯を横にずらした時に奥歯が干渉せずに隙間が空くことが被せ物の長持ちのためには結構重要です。 

f:id:hashimoto-g-shika:20200315215121p:plain

術前術後の比較

このように、一部を治療するために他の部位や、場合によっては上下左右含めて全体的に治療を行う必要が出てくる事もあります。全体的に治療を行うと治療を行う歯の本数も多くなり、それなりに時間と費用がかかりますが、当院では、時間や費用がかかっても将来的にやり直しが少なく、長持ちするような治療を心がけています。

 

雑で良いのでとにかく早く、安く、痛くなった時にだけ、痛い歯だけ治したいという方は当院は合わないかもしれません、、、

 

治療期間:約10ヶ月

インプラント2本

セラミッククラウン7本

インプラント:40万円/本

セラミッククラウン:8〜12万円/本

 

〈治療のリスク〉

セラミックが欠ける可能性がある

インプラント周囲炎

hashimoto-g-shika.com